愛の学校訪問にお越しいただきました。

近江八幡市立沖島小学校

2014年07月15日 08:20

 14日月曜日朝、市教育委員会生涯学習課のK参事とB先生が、「愛の学校訪問」においでくださいました。
 多くの学校では、児童の登校時、地域の皆様のご厚意により「あいさつ運動」等を展開していただき、その後、学校運営について気軽に懇談していただくという内容が多いのですが、沖島小学校では、特別の形を取らせていただいています。
 今日、お見えいただいたお二人の先生から「あいさつの大切さ」を改めてお話いただき、子どもたちに啓発するちょっとしたプレゼントを手渡していただきました。
 私が言うのも何ですが、沖島小学校の子どもたちや先生方は、地域のみなさんにも本当によくあいさつをしてくれています。
 このよき伝統を、しっかりと引き継いでいきたいと思います。




 


関連記事