外国語活動のご紹介です。
今日は、外国語活動のご紹介です。
担任及びALTのS先生の指導の下、子どもたちは英語劇「ももたろう」に挑戦中です。
今日も台本を見ながら台詞合わせ。なんとその台本は英語表記。
音声でなじんでいるとはいえ、また、話の内容はよく知っているとはいえ、子どもたちが文字に触れ、抵抗なく読んでいる(読もうとしている)ことにびっくりです。
確かに読めない単語もありますので、友だちと教え合ったり、担任たちに聴いたりしながらの挑戦です。
簡単なゼスチャーをつけたり、猿役の友だちはさるの物まねをしながら、楽しんで学習に取り組んでいる雰囲気が伝わって来ました。
今回は、小学校における外国語学習のまとめとして、お面等もつくりながら仕上げていくとのことです。
表現力豊かな子どもたちの劇が楽しみです。
関連記事