「Hちゃんと6年生を送る会」を開催いたしました。

近江八幡市立沖島小学校

2015年03月04日 11:19

 3日午前9時30分より、「Hちゃんと6年生を送る会」を開催いたしました。
 幼稚園・小学校をこの19日卒園・卒業する5名に感謝の気持ちを表す会です。
 1年生からはピアニカの演奏と歌、そしてクイズが、3・5年生からはマジックが披露されました。
 在校生として頑張って準備を進めてきてくれた4年生のK・Hくんが本当に残念なことにインフルエンザで欠席でしたが、そのHくんの役割をも急遽担当した現5年生のTさんが司会等本当に頑張ってくれました。
 沖島小学校・幼稚園の送る会の特徴的な所は、在校生の保護者の方も含め、保護者全員が参加していただけること。
 子どもたちに向け、事前にみんなで練習して出し物をプレゼントして下さいます。
 今年のプレゼントは、朗読(劇)。落語「寿限無」の話にのせ、子どもたち一人一人の名前に込められた親の思いも語っていただきました。
 幼稚園のHちゃんからネルシアターを、6年生からは文化琴の演奏とオリジナル劇をお返し披露していただき、すてきな会となりました。
 卒業・卒園まであと10日あまり、もっともっとすてきな思い出を作って生きたいものです。














 


関連記事