2014年07月07日
台風8号接近に伴う「能勢町立天王小学校との交流会」延期について(お願い)
向暑の候 保護者の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は、本校教育の推進に、格別のご理解・ご協力を賜り厚くお礼申し上げます
さて、皆様もニュース・天気予報でご存じの通り、大型で非常に強い台風8号が本州に近づきつつあります。
本日(7日)正午の情報では、右図の通り、私たちの滋賀県、また相手校の大阪方面が予報円の中心上に位置し、10日から11日にかけて暴風雨に見舞われる可能性が高まって参りました。
つきましては、天王小学校と相談の上、子どもたちの安全を第一に考え、また、相手校の皆さんに少しでも滋賀県・琵琶湖・沖島のよき思い出を作っていただけるようにと願い、交流会を下記の通り延期させていただくことといたしました。
誠に急なお願いではございますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
記
1 変更期日:平成26年7月16日(水)~17日(木) 一泊二日
2 日 程 二日目の活動等は、再度検討して学級通信等で連絡いたします。
現在のところ、17日は当初の予定通り、11時40分頃下校とし、島外の子どもたちは12時便で下校の予定です。
平素は、本校教育の推進に、格別のご理解・ご協力を賜り厚くお礼申し上げます
さて、皆様もニュース・天気予報でご存じの通り、大型で非常に強い台風8号が本州に近づきつつあります。
本日(7日)正午の情報では、右図の通り、私たちの滋賀県、また相手校の大阪方面が予報円の中心上に位置し、10日から11日にかけて暴風雨に見舞われる可能性が高まって参りました。
つきましては、天王小学校と相談の上、子どもたちの安全を第一に考え、また、相手校の皆さんに少しでも滋賀県・琵琶湖・沖島のよき思い出を作っていただけるようにと願い、交流会を下記の通り延期させていただくことといたしました。
誠に急なお願いではございますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
記
1 変更期日:平成26年7月16日(水)~17日(木) 一泊二日
2 日 程 二日目の活動等は、再度検討して学級通信等で連絡いたします。
現在のところ、17日は当初の予定通り、11時40分頃下校とし、島外の子どもたちは12時便で下校の予定です。
遠泳大会を開催いたします
2月10日 ふるさと学習発表会を行います。
書き初め展を開催しています。
教育相談だよりを発行しました。
ギタークリスマスコンサートが開催されます。
毎日放送「ボイス」で沖島小学校が紹介されます。
2月10日 ふるさと学習発表会を行います。
書き初め展を開催しています。
教育相談だよりを発行しました。
ギタークリスマスコンサートが開催されます。
毎日放送「ボイス」で沖島小学校が紹介されます。
Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 12:20
│お知らせ・お願い