2014年07月11日

幼稚園 うれしいね 沢ガニ 

 小学校の先生から、サワガニをプレゼントしていただきました。
 実は、このサワガニ、学校の校舎内を探検して迷子になっていたようです。
 早速、図鑑で調べたり、教頭先生にインターネットで調べてもらい、飼育するための準備を始めました。
 びわ湖の水やタニシまで入れてあげていましたよ!
 Hちゃんは何をしているのかな?と、そっと近づいてみると「きれいでしょう?!」と言って、サワガニに大きくなったひまわりの花を見せてあげていましたよ。
 かわいいですね!(幼稚園学級だより「わいわい湖っ子だより」7月11日号より)
幼稚園 うれしいね 沢ガニ 



同じカテゴリー(幼稚園の様子)の記事画像
幼稚園「わいわい湖っ子だより」2月20日号をお届けいたします。
幼稚園 ともだち大好きパート2 一緒に人形劇を見たよ
幼稚園 ともだち大好き
幼稚園 冬イチゴ摘みにケンケン山に登ったよ。
幼稚園 あたたかさが伝わってきますね。
幼稚園 マラソン始まりました
同じカテゴリー(幼稚園の様子)の記事
 幼稚園「わいわい湖っ子だより」2月20日号をお届けいたします。 (2015-02-21 08:20)
 幼稚園 ともだち大好きパート2 一緒に人形劇を見たよ (2015-01-15 07:28)
 幼稚園 ともだち大好き (2015-01-14 12:20)
 幼稚園 冬イチゴ摘みにケンケン山に登ったよ。 (2014-12-08 08:20)
 幼稚園 あたたかさが伝わってきますね。 (2014-12-07 08:20)
 幼稚園 マラソン始まりました (2014-11-29 08:20)


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 08:20 │幼稚園の様子各学級 学級通信