2014年07月30日
富士宮市・近江八幡市児童交歓会の皆さんが沖島に来島されました。
昨日29日から、近江八幡市・富士宮市児童交歓会が、ここ近江八幡市及び希望ヶ丘青年の城を会場に行われています。
今日30日午前中、その皆さんが私たちの沖島 そして沖島小学校を訪ねて来て下さいました。
まず、二班に分かれ、沖島や沖島小・幼稚園についての話を10分程度聞いた後、校舎の見学を行いました。
また、やまのこ学習でもお世話になっている「高取山」の指導員の皆さんが用意して下さった琵琶湖をモチーフにした絵馬に、思い思いの感想を記念として書いたり、友達同士サインの交換をしたりして楽しみました。
その後は、沖島を一周したり、堀切港と沖島港を結ぶ通船に乗船したりするそうです。
今日は、その際の様子をご紹介いたします。





今日30日午前中、その皆さんが私たちの沖島 そして沖島小学校を訪ねて来て下さいました。
まず、二班に分かれ、沖島や沖島小・幼稚園についての話を10分程度聞いた後、校舎の見学を行いました。
また、やまのこ学習でもお世話になっている「高取山」の指導員の皆さんが用意して下さった琵琶湖をモチーフにした絵馬に、思い思いの感想を記念として書いたり、友達同士サインの交換をしたりして楽しみました。
その後は、沖島を一周したり、堀切港と沖島港を結ぶ通船に乗船したりするそうです。
今日は、その際の様子をご紹介いたします。





3・4年 一年間ありがとうございました。
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
1年間本当にありがとうございました。
卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。
5・6年 体育科の跳び箱運動
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
1年間本当にありがとうございました。
卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。
5・6年 体育科の跳び箱運動
Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 14:26
│学校の様子