2014年10月09日

修学旅行に無事出発しました。

 6年生4名が修学旅行に出発しました。
 島小学校6年の皆さんと共に、広島・宮島方面への一泊二日の旅です。
 朝7時、近江八幡駅前に全員無事時間に遅れることなく集合です。
 引率いただく島小学校N校長先生のお話をお聞きし、グループごとに元気に出発していきました。
 今日は、お好み村で広島焼きを体験した後、被爆体験者のお話をお聞きしたり、平和祈念資料館等を見学したりします。
 沖島の子どもたち4人は、平和記念公園でグループごとに碑を巡る際のガイド役を務めることになっています。
 今日までの事前学習で学んだことをうまくグループのみんなに伝えられるでしょうか。楽しみです。
 今日は、出発式の様子をご紹介いたします。
修学旅行に無事出発しました。修学旅行に無事出発しました。


 
 


同じカテゴリー(学校の様子)の記事画像
3・4年 一年間ありがとうございました。
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
1年間本当にありがとうございました。
卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。
5・6年 体育科の跳び箱運動
同じカテゴリー(学校の様子)の記事
 3・4年 一年間ありがとうございました。 (2015-03-26 08:20)
 3・4年 卒園式・卒業式 (2015-03-25 08:20)
 3年 おもちゃランドへようこそ (2015-03-24 08:20)
 1年間本当にありがとうございました。 (2015-03-23 14:20)
 卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。 (2015-03-20 08:20)
 5・6年 体育科の跳び箱運動 (2015-03-18 08:20)


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 08:20 │学校の様子