2014年11月14日

3・4年 ホカホカやきいも

 先週、Hさんと1年生がサツマイモをたくさん収穫してくれました。
 そのサツマイモを使って、11月7日(金)の長休みにHさんが焼きいも作りをするということで、小学生もお手伝いに行きました。
 みんなが作ってくれた焼きいもは、給食の時間においしくいただきました。
 アツアツでホクホクのサツマイモはとてもおいしかったですね。
 給食後にも関わらず、みんな大きなサツマイモをペロリと平らげていました。
 自分たちで育てた野菜だからおいしさ倍増ですね。大地の恵みに感謝☆
(3・4年学級通信「アタック」11月14日号より)
3・4年 ホカホカやきいも



同じカテゴリー(各学級 学級通信)の記事画像
3・4年 一年間ありがとうございました。
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
5・6年 体育科の跳び箱運動
6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り
6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り
同じカテゴリー(各学級 学級通信)の記事
 3・4年 一年間ありがとうございました。 (2015-03-26 08:20)
 3・4年 卒園式・卒業式 (2015-03-25 08:20)
 3年 おもちゃランドへようこそ (2015-03-24 08:20)
 5・6年 体育科の跳び箱運動 (2015-03-18 08:20)
 6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り (2015-03-17 12:42)
 6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り (2015-03-17 12:42)


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 08:20 │各学級 学級通信学校の様子