2014年12月12日

堀切新港ピカピカ大作戦

 12日金曜日の朝、お世話になっている通船の待合室を中心に、「堀切新港ピカピカ大作戦」を行いました。
 年末を控え、日頃の感謝の気持ちを込めてのボランティア活動です。
 島内の子どもたちも、いつもより少し早起きし、沖島発7時15分便でわざわざ堀切まで来てくれました。
 子どもたち一人ひとりが考え、待合室の床を掃いたり、腰掛けや机の上の拭き掃除をしたり、蜘蛛の巣払いをしたりと気づいたことにとり組みました。また、1年生が港のゴミを拾う姿も見られました。
 わずか30分程度の活動でしたが、子どもたちはもちろんのこと、先生がたも少しいい気分になれた取り組みでした。
堀切新港ピカピカ大作戦堀切新港ピカピカ大作戦堀切新港ピカピカ大作戦堀切新港ピカピカ大作戦堀切新港ピカピカ大作戦堀切新港ピカピカ大作戦堀切新港ピカピカ大作戦堀切新港ピカピカ大作戦堀切新港ピカピカ大作戦堀切新港ピカピカ大作戦










同じカテゴリー(学校の様子)の記事画像
3・4年 一年間ありがとうございました。
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
1年間本当にありがとうございました。
卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。
5・6年 体育科の跳び箱運動
同じカテゴリー(学校の様子)の記事
 3・4年 一年間ありがとうございました。 (2015-03-26 08:20)
 3・4年 卒園式・卒業式 (2015-03-25 08:20)
 3年 おもちゃランドへようこそ (2015-03-24 08:20)
 1年間本当にありがとうございました。 (2015-03-23 14:20)
 卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。 (2015-03-20 08:20)
 5・6年 体育科の跳び箱運動 (2015-03-18 08:20)


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 13:38 │学校の様子