2015年02月01日

3・4年 やまびこ集会に続き

 11月に行われたやまびこ集会で全校合奏を発表しました。
 来月のふるさと学習発表会でも全校合奏をすることになり、今全校で合奏の練習中です。
 朝の会での練習時間や音楽の時間だけでなく、休み時間にも練習をしている人もいてやる気満々です。
 今回は前回よりも難易度が高い「コンドルは飛んでいく」という、なんと6年生の教科書に載っている合奏曲に挑戦します。
 3年生の二人は合奏の一番の要である、大太鼓・小太鼓を担当します。
 Hさんは高学年に交じりリコーダ―を担当します。
 それぞれ限られた時間をめいっぱい使って練習に励んでいます。
 11月の頃の合奏よりもバージョンアップした合奏を、ぜひお楽しみに。
(3・4年学級通信「アタック」1月30日号より)
3・4年 やまびこ集会に続き



同じカテゴリー(各学級 学級通信)の記事画像
3・4年 一年間ありがとうございました。
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
5・6年 体育科の跳び箱運動
6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り
6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り
同じカテゴリー(各学級 学級通信)の記事
 3・4年 一年間ありがとうございました。 (2015-03-26 08:20)
 3・4年 卒園式・卒業式 (2015-03-25 08:20)
 3年 おもちゃランドへようこそ (2015-03-24 08:20)
 5・6年 体育科の跳び箱運動 (2015-03-18 08:20)
 6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り (2015-03-17 12:42)
 6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り (2015-03-17 12:42)


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 08:20 │各学級 学級通信学校の様子