2015年02月07日

3・4年 給食週間

 1月24日は全国学校給食週間開始の日です。
 それに合わせて本校では、1月26日~30日までの一週間を「校内給食週間」として、さまざまな取り組みを行いました。
 給食を作って下さっているK先生や栄養士のH先生へのお手紙、教師からの給食スピーチ、H先生による栄養指導など、今まで以上に「食」について考えることができました。
 食への感謝の気持ちを忘れず、これからも元気にモリモリ、好き嫌いせずにいただきたいと思います。
 「食に感謝して、いただきます!」
(3・4年学級通信「アタック」2月6日号より)
3・4年 給食週間


同じカテゴリー(各学級 学級通信)の記事画像
3・4年 一年間ありがとうございました。
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
5・6年 体育科の跳び箱運動
6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り
6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り
同じカテゴリー(各学級 学級通信)の記事
 3・4年 一年間ありがとうございました。 (2015-03-26 08:20)
 3・4年 卒園式・卒業式 (2015-03-25 08:20)
 3年 おもちゃランドへようこそ (2015-03-24 08:20)
 5・6年 体育科の跳び箱運動 (2015-03-18 08:20)
 6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り (2015-03-17 12:42)
 6年 最後の給食運搬・卒業アルバム作り (2015-03-17 12:42)


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 08:20 │各学級 学級通信学校の様子