2015年02月12日

ふるさと学習発表会を開催いたしました。

 10日午後1時20分から、ふるさと学習発表会を開催しました。 
 この「ふるさと学習発表会」は、子どもたちが自らの興味関心に基づき、また学習してきた内容に関連してテーマを設定し、自らの力で、もしくは友だちと協力して追求し、調べたことをまとめ発表する場です。
 プロジェクト型の学習の機会として、追求する力・表現する力をつける場として、沖島小学校では特に大切にしている活動の一つです。
今回は、幼稚園のHさんは、自ら集め押し花にした「沖島の草花」について、1年生は「沖島の春夏秋冬の生き物」について、3・4年生は「沖島の祭り」と「老喜の里(デーサービスセンター)の秘密について」、5・6年生は、「私たちと水」「沖島と戦争」「食文化について」等発表いたしました。
 保護者の皆様をはじめ島内の皆様、多数ご来校いただき誠にありがとうございました。
ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。ふるさと学習発表会を開催いたしました。
沖島太鼓は、2曲披露しました。6年生にとっては、法被を着ての最後の披露です。




















同じカテゴリー(学校の様子)の記事画像
3・4年 一年間ありがとうございました。
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
1年間本当にありがとうございました。
卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。
5・6年 体育科の跳び箱運動
同じカテゴリー(学校の様子)の記事
 3・4年 一年間ありがとうございました。 (2015-03-26 08:20)
 3・4年 卒園式・卒業式 (2015-03-25 08:20)
 3年 おもちゃランドへようこそ (2015-03-24 08:20)
 1年間本当にありがとうございました。 (2015-03-23 14:20)
 卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。 (2015-03-20 08:20)
 5・6年 体育科の跳び箱運動 (2015-03-18 08:20)


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 11:23 │学校の様子