2014年12月09日

マラソン大会を行いました。

 12月5日金曜日、前日の雨もすっかり上がり、絶好の「マラソン日和」(?)の中、大会を開催することができました。
 この大会は、11月中旬から中休みや昼休みを自主的に使って子どもたちが練習してきた成果を発表するもので、体力向上、特に持久力の向上を目的に沖島小では毎年実施しているものです。
 保護者の皆様や地域の皆様(中にはポスターを見て応援していただく観光客の方もいてくださいました)に見守られ、学校前のなぎさ公園から漁業会館前の往復約1・5キロを駆け抜けました。
 開会式では、最初に自分の決意や目標タイムを宣言するのですが、どの子どもたちもその目標を達成し、水曜日に行ったリハーサルの時よりも好タイムでゴールしました。
 子どもたちのがんばりに拍手です。
マラソン大会を行いました。マラソン大会を行いました。マラソン大会を行いました。マラソン大会を行いました。マラソン大会を行いました。マラソン大会を行いました。






 


同じカテゴリー(学校の様子)の記事画像
3・4年 一年間ありがとうございました。
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
1年間本当にありがとうございました。
卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。
5・6年 体育科の跳び箱運動
同じカテゴリー(学校の様子)の記事
 3・4年 一年間ありがとうございました。 (2015-03-26 08:20)
 3・4年 卒園式・卒業式 (2015-03-25 08:20)
 3年 おもちゃランドへようこそ (2015-03-24 08:20)
 1年間本当にありがとうございました。 (2015-03-23 14:20)
 卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。 (2015-03-20 08:20)
 5・6年 体育科の跳び箱運動 (2015-03-18 08:20)


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 09:11 │学校の様子