2015年01月22日

[ふるさと学習発表会]に向け合奏の練習を始めました。

 2月10日に行います「ふるさと学習発表会」(5時間目)にむけ、6年生を中心に合奏の練習を始めました。
 この「ふるさと学習発表会」は、日頃お世話になっている沖島の皆さんを招き、感謝の気持ちを表すと共に、1年間の学習の成果をみていただこうというものです。
 早速、合奏「コンドルは飛んでいく」の練習を始めました。
 昨日の朝(21日)も、みんなで港から歩いて登校するやいなや各自の準備をし、2階の音楽室の方から自主的に練習する音が聞こえてきました。
 その後、朝の会の時間を活用して、先生方の指導のもと、一日あたりの時間は短時間ではありますが練習を行いました。
 今日は練習の様子をご紹介いたします。2月10日楽しみにしていて下さいね。
[ふるさと学習発表会]に向け合奏の練習を始めました。[ふるさと学習発表会]に向け合奏の練習を始めました。[ふるさと学習発表会]に向け合奏の練習を始めました。[ふるさと学習発表会]に向け合奏の練習を始めました。




 


同じカテゴリー(学校の様子)の記事画像
3・4年 一年間ありがとうございました。
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
1年間本当にありがとうございました。
卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。
5・6年 体育科の跳び箱運動
同じカテゴリー(学校の様子)の記事
 3・4年 一年間ありがとうございました。 (2015-03-26 08:20)
 3・4年 卒園式・卒業式 (2015-03-25 08:20)
 3年 おもちゃランドへようこそ (2015-03-24 08:20)
 1年間本当にありがとうございました。 (2015-03-23 14:20)
 卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。 (2015-03-20 08:20)
 5・6年 体育科の跳び箱運動 (2015-03-18 08:20)


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 08:20 │学校の様子