2015年02月26日

現代ダンス体験教室を行いました。

25日水曜日、セレノグラフィカの隅地さん・阿比留さんにお越しいただき「現代ダンス体験教室」を開催いたしました。
 これは、近江八幡市文化会館が実施されている「公共ホール現代ダンス活性化支援事業」の一環として、沖島小・島小・八幡小の三校の児童を対象に行われた体験型授業です。
 子どもたちも、お二人の不思議で緻密な動き、話術に魅せられ、すぐに体で表現することを楽しんでいました。
 限られたスペースの中で、周りの友だちとの距離を常に意識しながらの軽いウォーキングやランニング、友だちの膝と肘など体の部分をくっつけ合うゲーム、二人組で静止しながらスローモーションのように形を変えていく動きなどに挑戦したあと、隅地さん・阿比留さんと一緒に体育館全体を使った、そして体全体を使った元気いっぱいの即興的なダンスを楽しみました。
 ご指導いただきました隅地さん・阿比留さん、お世話いただきました近江八幡市文化会館のみなさま、本当にありがとうございました。
現代ダンス体験教室を行いました。現代ダンス体験教室を行いました。現代ダンス体験教室を行いました。現代ダンス体験教室を行いました。現代ダンス体験教室を行いました。現代ダンス体験教室を行いました。現代ダンス体験教室を行いました。現代ダンス体験教室を行いました。現代ダンス体験教室を行いました。現代ダンス体験教室を行いました。











同じカテゴリー(学校の様子)の記事画像
3・4年 一年間ありがとうございました。
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
1年間本当にありがとうございました。
卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。
5・6年 体育科の跳び箱運動
同じカテゴリー(学校の様子)の記事
 3・4年 一年間ありがとうございました。 (2015-03-26 08:20)
 3・4年 卒園式・卒業式 (2015-03-25 08:20)
 3年 おもちゃランドへようこそ (2015-03-24 08:20)
 1年間本当にありがとうございました。 (2015-03-23 14:20)
 卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。 (2015-03-20 08:20)
 5・6年 体育科の跳び箱運動 (2015-03-18 08:20)


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 14:05 │学校の様子