2014年05月23日
1年 神社へ探検
1年生が、生活科「ここがわたしのお気に入り」の学習を進めています。
この学習は、校舎の外を探検し、学校を生活を支えている人々、動植物や施設などの様子に気づくことが目的です。
今日は、奥津島神社等を探検した様子を、1年学級通信「ブウ・フウ・ウー」よりご紹介いたします。
5月14日(水)の3~4校時に奥津島神社と山上神社へ生活科で探検に行きました。
Rさん以外は初めてで、まずはじめに、港の風景を奥津島神社から観ました。
港の様子が一望に見え、大変綺麗でした。
次に、山上神社まで登るとアリの巣を発見したので、みんなで観察しました。大きなアリでした。
この日は幼稚園のHちゃんも一緒に行きました。

この学習は、校舎の外を探検し、学校を生活を支えている人々、動植物や施設などの様子に気づくことが目的です。
今日は、奥津島神社等を探検した様子を、1年学級通信「ブウ・フウ・ウー」よりご紹介いたします。
5月14日(水)の3~4校時に奥津島神社と山上神社へ生活科で探検に行きました。
Rさん以外は初めてで、まずはじめに、港の風景を奥津島神社から観ました。
港の様子が一望に見え、大変綺麗でした。
次に、山上神社まで登るとアリの巣を発見したので、みんなで観察しました。大きなアリでした。
この日は幼稚園のHちゃんも一緒に行きました。

3・4年 一年間ありがとうございました。
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
1年間本当にありがとうございました。
卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。
5・6年 体育科の跳び箱運動
3・4年 卒園式・卒業式
3年 おもちゃランドへようこそ
1年間本当にありがとうございました。
卒業証書授与式・修了証書授与式式を挙行いたしました。
5・6年 体育科の跳び箱運動
Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 10:17
│学校の様子