2014年06月02日
幼稚園 50メートル走をしたよ
1年生3人と一緒に、『ヨーイ、ドン!』の合図で、50メートルを走りました。
Hちゃんは、なんと、50メートル走を3回も挑戦しました。
しかも、この日は、雨が降りそうだったので、長靴を履いての挑戦でした。
タイムも、3回目でも15秒を切っていましたよ。すごい!
・・・「せんせい、競走しよう!」って、言わないでね!
(「幼稚園学級だより」5月30日号より)

Hちゃんは、なんと、50メートル走を3回も挑戦しました。
しかも、この日は、雨が降りそうだったので、長靴を履いての挑戦でした。
タイムも、3回目でも15秒を切っていましたよ。すごい!
・・・「せんせい、競走しよう!」って、言わないでね!
(「幼稚園学級だより」5月30日号より)

2014年06月02日
2014年06月02日
歯科健診を実施しました
5月26日、歯科健診を実施しました。健診を終えてから、カラーテスターを使って
磨き残しを歯科医さんにチェックしてもらいました。
また、赤く染まった部分を鏡を見ながら自分で確認し、
どのように磨くときれいに汚れをおとせるのか、考えながら歯を磨く練習ができましたね。


磨き残しを歯科医さんにチェックしてもらいました。
また、赤く染まった部分を鏡を見ながら自分で確認し、
どのように磨くときれいに汚れをおとせるのか、考えながら歯を磨く練習ができましたね。


2014年06月02日
3・4年 おかえりTちゃん
5月26日~27日と、5年生のH・Tさんが島小・金田小・桐原小の子どもたちと一緒にフローティングスクールに行きました。
Tさんが帰ってくる27日には全校で栗谷港へ出てお出迎えをしました。
Tさんだけでなく船に乗っている多くの人にも喜んでもらえるように、六年生が叩いてくれる太鼓に合わせて呼びかけをしました。
Tさんがいなくて淋しい二日間でしたが、元気に帰ってきてくれてよかった!!
みんなよりもさんと一緒の時間が多いYさんは、みんな以上にH・Tさんがいないことを淋しく思っていたようです。
(3・4年学級通信「アタック」5月30日号より)

Tさんが帰ってくる27日には全校で栗谷港へ出てお出迎えをしました。
Tさんだけでなく船に乗っている多くの人にも喜んでもらえるように、六年生が叩いてくれる太鼓に合わせて呼びかけをしました。
Tさんがいなくて淋しい二日間でしたが、元気に帰ってきてくれてよかった!!
みんなよりもさんと一緒の時間が多いYさんは、みんな以上にH・Tさんがいないことを淋しく思っていたようです。
(3・4年学級通信「アタック」5月30日号より)
