2014年04月14日
幼稚園 お花見散歩楽しかったよ。
10日木曜日 暖かな日差しの中、1年生、3年生、4年生と一緒に、“春”を体中で感じながら、散歩に出かけました。
うすピンクの桜の長いトンネルの中を、みんなで歩きました。
途中で、つくしやきのこ(?)を見つけ、春をいっぱい発見しましたよ。
この日の帰り、風が強く吹くと、「桜さん、かわいそう!散らないでね!」と、とってもきれいだった桜の花を心配していたHちゃん。
やさしさいっぱいのHちゃんです。(「幼稚園クラスだより」より)





うすピンクの桜の長いトンネルの中を、みんなで歩きました。
途中で、つくしやきのこ(?)を見つけ、春をいっぱい発見しましたよ。
この日の帰り、風が強く吹くと、「桜さん、かわいそう!散らないでね!」と、とってもきれいだった桜の花を心配していたHちゃん。
やさしさいっぱいのHちゃんです。(「幼稚園クラスだより」より)





2014年04月14日
3・4年 一年間の目標を立てました。
いよいよ、新しい学年がスタートしました。
学習が始まった初日に、自分の一年間の目標を立てました。
去年の自分を思い出し、頑張れなかったことや、もう少し頑張ってみようということをそれぞれが考えました。
この目標を達成できるように一年間みんなで励まし合いながら頑張りたいと思います。
・算数で文章題をがんばる。(Tさん)
・縄跳びの二重跳びをがんばる。ハンカチを忘れないようにする。(Hさん)
・文章題をがんばる。挨拶が進んで言えるようにする。(Kさん)
(3・4年学級通信「アタック」より)
「アタック」全文をご紹介いたします。

学習が始まった初日に、自分の一年間の目標を立てました。
去年の自分を思い出し、頑張れなかったことや、もう少し頑張ってみようということをそれぞれが考えました。
この目標を達成できるように一年間みんなで励まし合いながら頑張りたいと思います。
・算数で文章題をがんばる。(Tさん)
・縄跳びの二重跳びをがんばる。ハンカチを忘れないようにする。(Hさん)
・文章題をがんばる。挨拶が進んで言えるようにする。(Kさん)
(3・4年学級通信「アタック」より)
「アタック」全文をご紹介いたします。
