この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年11月15日

3・4年 いい歯の日

 先週の土日には、ご家庭でカラーテスタ―を使っての磨き残しテストにご協力いただきありがとうございました。
 このテストを通して、子どもたちは自分の歯の磨き方について振り返ることができたのではないでしょうか。
 平成元年より、「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という「8020(はちまるにまる)運動」が全国で展開されています。
 乳歯から永久歯に生え代わるこの大事な時期から気をつけていきたいですね。
 11月8日は「いい歯の日」です。
 11日(火)の朝の会には委員会のみんなが「歯に関する○×クイズ」をしてくれました。
 楽しみながら歯について学習することができました。
 高学年のみんなありがとう。(3・4年学級通信「アタック」11月14日号より)


  


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 08:20学校の様子各学級 学級通信