この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年11月25日

1年 近畿へき地研究大会

 11月14日の近畿へき地研究大会では、いろいろとご協力やお手伝いをしていただきありがとうございました。
授業では、1年生の子どもたち に、たくさんの人が見に来られるとは言ってはいたのですが、あまりの多さにびっくりしたようで、高ぶった感情の中での授業になり、私も少し慌てました。
太鼓の発表では、初めて流れ打ちをしました。
 2日前にはいっぱいまちがえていて、次の日の長休みに6年生に特訓をしてもらい、ずいぶんできるようになりました。
 当日は少し間違えましたが、よくできました。(1年学級通信「ブウ・フウ・ウー」11月21日号より)


  


Posted by 近江八幡市立沖島小学校 at 08:20学校の様子各学級 学級通信