2014年07月18日
1学期の終業式を行いました。
今日、18日(金)で1学期が終了しました
今日の終業式では、それぞれが1学期にがんばったことを発表しました。
H・Tさん:水泳をがんばりました。1kmを泳ぎたいです。
K・Sさん:水泳をがんばりました。300m泳げるようになりました。
T・Mさん:水泳をがんばりました。今年は1km泳ぎたい。
T・Kさん:漢字をがんばりました。2学期もがんばりたいです。
F・Rさん:平泳ぎをがんばりました。つかれずに長く泳げるようにがんばりました。
沖島小学校のリーダーとして迎えた4月。
学習面や生活面、行事等で、今日までたくさんのことがありましたね。
その中で、リーダシップを発揮した場面、下学年に優しくした場面、自分のことだけでなく、周りを考えて行動した場面、みんなのために休み時間も使って行動した場面、多くの学びがあった1学期でした。
2学期も「沖島小学校児童の顔」としてがんばりましょう。
(5・6年学級通信「未来」7月18日号より)

今日の終業式では、それぞれが1学期にがんばったことを発表しました。
H・Tさん:水泳をがんばりました。1kmを泳ぎたいです。
K・Sさん:水泳をがんばりました。300m泳げるようになりました。
T・Mさん:水泳をがんばりました。今年は1km泳ぎたい。
T・Kさん:漢字をがんばりました。2学期もがんばりたいです。
F・Rさん:平泳ぎをがんばりました。つかれずに長く泳げるようにがんばりました。
沖島小学校のリーダーとして迎えた4月。
学習面や生活面、行事等で、今日までたくさんのことがありましたね。
その中で、リーダシップを発揮した場面、下学年に優しくした場面、自分のことだけでなく、周りを考えて行動した場面、みんなのために休み時間も使って行動した場面、多くの学びがあった1学期でした。
2学期も「沖島小学校児童の顔」としてがんばりましょう。
(5・6年学級通信「未来」7月18日号より)
